一般社団法人 日本クレーン協会 三重支部|クレーン等についての知識の普及・指導業務|玉掛|三重県津市

  • 一般社団法人 日本クレーン協会 三重支部 外観
 
 

一般社団法人 日本クレーン協会 三重支部からの重要なお知らせ

一般社団法人 日本クレーン協会 三重支部からの重要なお知らせ
 
9月28日~30日は図書等の販売業務を休止します。
2023-09-08

 

令和5年9月28日(木)~30(土)は、三重支部の期末棚卸しのため、図書等(年次検査ステッカー、定期自主検査記録簿を含む。)の販売業務を休止します。

 

また、在庫がない図書等については、本部の9月末の棚卸しのため、1週間程度の発送休止期間が設けられますので、余裕をもってご注文くださいますようお願いいたします。

 
11月開催分から玉掛け技能講習のテキスト代を改定しますので、ご注意ください。
2023-08-16

 

11月開催分から玉掛け技能講習のテキスト代を改定しますので、申込、講習会費の振込みの際には、申込みの玉掛け技能講習のご案内をご確認いただくとともに、ご注意ください。

 

なお、玉掛け技能講習のテキスト代は、

       10月開催分まで    11月開催分以降

会 員    1,050円   →  1,005円

非会員    1,650円   →  1,705円

       ※会員は600円補助  ※会員は700円補助

となります。

 
会員各位 講習等申込方法が変更となります。
2022-12-09
 
会員各位
 
 会員様の各講習会の申込み受付につきまして、令和5年4月に開催する講習会から下記のとおり取り扱いを変更することとしていますので、ご理解いただきますよう、よろしくお願いします。
 
 変更部分は、次のとおりです。
 ○申込書に所属事業場の押印を不要とします。 
 なお、所属事業場欄の郵便番号、所在地、事業場名、連絡担当部課名、担当者名、電話番号、当支部会員の有無は、従前どおり必ず記入してください。
 また、従前から受講票、修了証などは所属事業場の担当者あてに郵送しており、その取扱いに変更ありません。
  12月初旬に郵送しました「講習のご案内」に同封しました令和4年12月1日付け
 連絡文書及び当ホームページの申込み方法をご確認いただき、お申込みいただきますよう
 お願いします。
  なお、令和5年3月開催分までは従前どおりとなります。
 
技能講習申込における本人確認のお知らせとお願い
2022-06-10
 
 令和4年4月開催分より技能講習等の受講申込方法を一部変更し、
 
 受講者の自動車運転免許証の写しなどによる本人確認する書類の添付が必要となります。
 
 下段の「申込方法のご案内」をご確認ください。                                        
 
講習会での新型コロナウイルス感染予防対策について
2021-08-27
                                              令和3年8月27日
 
受講者 各位
所属事業所の担当者 各位
              当協会支部での講習会場の新型コロナウイルス感染予防対策
              及び受講者の皆様へのお願いについて
 
 日頃から一般社団法人日本クレーン協会三重支部の講習等につきまして、お申し込み、受講いただきまして誠にありがとうございます。
 
 当協会支部では、新型コロナウイルス感染予防対策のため、当支部での講習会場において、
  1. 教室の換気装置の稼働及び窓・出入口の開放による換気の実施
  2. 非接触型検温計の設置
  3. 消毒液の設置
  4. 酸性電解水の噴霧
  5. 教壇及び受付用机への飛沫防止用ビニールカーテンの設置
  6. 定期的な清掃の実施
などにより感染予防に努めております。
 また、人との距離を確保するため、長机にアクリル製パーテーションを設けています。
 
 受講される皆様には、感染防止の観点から、下記のご対応をお願い申し上げます。
 また、事業所の担当者様におかれましては、受講者に教示いただきますようお願い申し上げます。
  1. 受講者は、必ずご自宅で体温測定(検温)し、体調に異変がないことを確認のうえ、会場にお越しください。
   受講前の検温の結果、37.5 度以上の発熱が確認されますと、当日の受講はできませんので、ご承知おき下さい。
  2. 以下の方は、受講をお控えください。
   ① 体調に異変のある方。
   ② 息苦しさや強いだるさ、高熱などの症状がある方。
   ③ 発熱や咳などの風邪の症状がある方。
   ④ 新型コロナウイルス感染症の陽性とされた人との接触がある方。
  3. 発熱等の体調に異常のある方は、無理をせずに受講の延期を検討してください。
   なお、受講延期をご希望の場合には、早期に、ご連絡をお願いします。
  4. 講習会場(学科・実技)では、マスクの着用をお願いします。(当協会支部ではご用意ができませんので、
   各自でご準備ください。)なお、熱中症予防対策のため、人との十分な間隔を確保し、適宜マスクを外し、
   水分補給をこまめに行い、体調管理をお願いします。
  5. 「咳エチケット」、「手指の消毒」、「手洗いの励行」をお守りください。
  6. 大声での会話は控えてください。
  7. 講習時において、指導員が感染防止措置として、マスク等を着用しますので、ご理解の程お願いします。
  8. 換気のため窓及び出入口を開放していることから、調整できる服装でお越しください。
   なお、実技講習の際は、長袖、長ズボン、ヘルメット、安全靴等を着用していただく必要があります。
 
 なお、当支部での講習等は、各企業様の労働者の安全を確保し、各企業様の事業を継続するための資格を取得するものであり、企業様等からの受講申込みがある場合には、講習計画に基づき開催することとしています。
 そのため、現時点で講習等の中止は予定しておりません。
 「緊急警戒宣言」や「緊急事態宣言」等により、自粛要請等があった場合は、講習会を中止、延期する場合がありますので、ご承知ください。その際には、当協会支部より、申込み事業所の担当者宛連絡いたします。
 
受講者の皆様へ
2020-12-22
令和2年12月22日
 
当協会支部で開催の講習会について
 
 日頃から一般社団法人日本クレーン協会三重支部の講習等につきまして、お申し込み、受講いただきまして誠にありがとうございます。
 
 当協会支部では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当支部での講習等の教室において、基本として窓及び出入口を常時開放し換気に努めております。
 そのため、受講生の皆様には、学科の受講の際には、必要に応じて、防寒着、ひざ掛けなどを各自でご準備ください。
 また、実技の受講の際には、必要に応じて、防寒着などを各自でご準備ください。
 
 
 
<<一般社団法人 日本クレーン協会 三重支部>> 〒514-0131 三重県津市あのつ台4丁目3番5号 TEL:059-231-0010 FAX:059-231-0020