令和7年度各種講習等計画
|
||||||||
受付
開始日
|
月次 | 玉掛け技能講習 |
床上操作式
クレーン
運転技能講習
|
小型移動式
クレーン
運転技能講習
|
クレーン
特別教育
|
一般講習・教育 | ||
当協会 | 特定地区 | |||||||
2/10 9:00~ |
4月 |
|
||||||
3/10 9:00~ |
5月 | No.7-3
|
No.233 19 20 (21 22) |
|
||||
4/10 9:00~ |
6月 | No.7-5 16 17 (18 19 20) |
※桑名① 2 4 (5 6 9) |
No.234 30 7/1 (2 3 4) |
No.189
23 24 (26 27)
|
№90
10 (11
12 13)
|
移動式クレーン
運転士等安衛教育
6月3日(火)
|
|
5/12 9:00~ |
7月 |
No.7-6
7 8 (9 10 11) No.7-7
22 23 (24 25) |
※桑名② 28 30 (31 8/1 4) |
No.190 14 15 (16 17 18) |
移動式クレーン
定期自主検査者教育
7月29日(火)
|
|||
6/10 9:00~ |
8月 |
No.7-8
5 6 (7 8) No.7-9
25 26 (27 28 29) |
No.235
18 19 (20 21 22)
|
クレーン・デリック
受験準備講習
8/6 7 8
|
||||
7/10 9:00~ |
9月 |
No.7-10
8 9 (10 11 12) 7-併合2(玉掛け技能講習No.7-11
+クレーン特別教育№91
併合講習)
16 17 18 (19 24)
16 17 18 (25 26)
|
※ 伊賀 1 2 (3 4 5) |
No.236
29 30 (10/1 2 3)
|
|
|||
8/12 9:00~ |
10月 |
No.7-12
6 7 (8) 7-併合3(玉掛け技能講習No.7-13
+クレーン特別教育№93
併合講習)
20 21 22 (23 24)
|
No.191
27 28 (29 30 31)
|
№92
14 (15
16 17)
|
玉掛け従事者
安全衛生教育
10月3日(金)
|
|||
9/10 9:00~ |
11月 |
No.7-14
4 5 (6 7) No.7-15
17 18 (19 20 21) |
No.237
25 26 (27 28)
|
№94
10 (11
12 13)
|
||||
10/10 9:00~ |
12月 |
No.7-16
1 2 (3 4 5) No.7-17
15 16 (17 18 19) |
No.238
8 9 (10 11 12)
|
|
クレーン運転士等
安全衛生教育
12月22日(月)
|
|||
11/10 9:00~ |
1月 |
N0.7-18
13 14 (15 16) 7-併合4(玉掛け技能講習No.7-19 +クレーン特別教育№95
併合講習)
26 27 28 (29 30)
|
No.239
5 6 (7 8)
|
No.192
19 20 (21 22)
|
||||
12/10 9:00~ |
2月 |
No.7-20
2 3 (4 5) 7-併合5(玉掛け技能講習No.7-21
+クレーン特別教育№96
併合講習)
16 17 18 (19 20)
16 17 18 (24 25)
|
No.240 9 10 (12 13) |
|
|
|||
1/13 9:00~ |
3月 |
No.7-22
9 10 (11 12) |
No.241 2 3 (4 5) |
№97
16 (17 18)
|
天井クレーン定期
自主検査者教育
3月13日(金)
|
![]() |
令和7年度 各種講習等計画書 ( 214KB ) |
---|---|
上記のファイルは、A3サイズのPDFファイルです。
|
令和6年度各種講習等計画
|
||||||||
受付
開始日
|
月次 | 玉掛け技能講習 |
床上操作式
クレーン
運転技能講習
|
小型移動式
クレーン
運転技能講習
|
クレーン
特別教育
|
一般講習・教育 | ||
当協会 | 特定地区 | |||||||
2/13 9:00~ |
4月 |
No.6-1
1 2 (3 4 5) No.6-2
22 23 (24 25 26)
|
No.222 8 9 (10 11 12) |
No.181 15 16 (17 18 19) |
||||
3/11 9:00~ |
5月 | No.6-3
20 21 (22 23 24)
玉掛け技能講習No.6-4
+クレーン特別教育№81
併合講習
27 28 29 (30 31) |
No.223 13 14 (15 16) |
№80
7 (8 9 10)
|
|
|||
4/10 9:00~ |
6月 | No.6-5 17 18 (19 20 21) |
※桑名① 3 5 (6 7 10) |
No.224 11 12 (13 14) |
№82
26 (27 28)
|
移動式クレーン
運転士等安衛教育
6月24日(月)
|
||
5/10 9:00~ |
7月 |
No.6-6
16 17 (18 19) |
※桑名② 22 24 (25 26 29) |
No.225 8 9 (10 11 12) |
No.182 1 2 (3 4 5) |
移動式クレーン
定期自主検査者教育
7月23日(火)
クレーン・デリック
受験準備講習
7/31 8/1 2
|
||
6/10 9:00~ |
8月 |
No.6-7
5 6 (7 8 9) No.6-8
26 27 (28 29 30) |
No.226
19 20 (21 22 23)
|
|||||
7/10 9:00~ |
9月 |
玉掛け技能講習No.6-9
+クレーン特別教育№83
併合講習
9 10 11 (12 13) No.6-10
24 25 (26 27) |
※ 伊賀 2 3 (4 5 6) |
30 10/1 (2 3 4)
|
No.183
17 18 (19 20)
|
|
||
8/13 9:00~ |
10月 |
玉掛け技能講習No.6-11
+クレーン特別教育№84
併合講習
7 8 9 (10 11) No.6-12
15 16 (17 18) |
No.184
21 22 (23 24 25)
|
玉掛け従事者
安全衛生教育
10月30日(水)
|
||||
9/10 9:00~ |
11月 |
No.6-13
11 12 (13 14 15) No.6-14
25 26 (28 29) |
※ 熊野・尾鷲 25 26 (27) |
No.228
18 19 (20 21 22)
|
№85
5 (6 7 8)
|
|||
10/10 9:00~ |
12月 |
No.229
9 10 (11 12 13)
|
No.185
2 3 (4 5 6)
|
|
クレーン運転士等
安全衛生教育
12月23日(月)
|
|||
11/11 9:00~ |
1月 |
N0.6-16
14 15 (16 17) 玉掛け技能講習No.6-17 +クレーン特別教育№86
併合講習
27 28 29 (30 31) |
No.230
7 8 (9 10)
|
No.186
20 21 (22 23)
|
||||
12/10 9:00~ |
2月 |
No.6-18
3 4 (5 6) 玉掛け技能講習No.6-19
+クレーン特別教育№87
併合講習
17 18 19 (20 21) No.6-20
25 26 (27 28) |
No.231 10 12 (13 14) |
|
|
|||
1/10 9:00~ |
3月 |
No.6-21
10 11 (12 13) |
№88
3 (4 5)
|
遅刻及び早退は欠席扱いとなります。
次の物を各自ご準備ください。
学科
持ち物:受講票、鉛筆、消しゴム、電卓計算機
マーカーペンをお持ちいただく便利です。
講習初日には、写真をお持ちください。(写真に関する注意事項)
実技
持ち物:受講票、鉛筆、消しゴム、電卓計算機、テキスト、資料
服 装:作業服上下(長袖、長ズボン)、安全靴、ヘルメット、手袋